店舗の現状診断を行う店舗確認の方法とは?

店舗の現状診断を行う店舗確認の方法とは?

フランチャイズ本部構築・立ち上げ展開から直営の多店舗展開を行う上で、店舗確認が非常に重要になってきています。店舗確認の目的とは何でしょうか?解説を行いたいと思います。

1.店舗確認は、店舗の診断表である

お店のコンサルティングを行っていると次のようなことを言われることがあります。

それは、「お店の状態が悪い」「言っても良くならない」「やると決めたことが徹底できない」等です。その際に多くの場合言われているのが、店長が悪いという話です。

確かに店長によっては、売上・利益が大きく変わることも事実ですが、それをフランチャイズ本部が本気で言ってよう(オーナーの建前抜きで言っている)では話にならないと私は思います。フランチャイズ本部は、ビジネスモデルを提供し、指導を行うことで、収益を得ているわけですから、その徹底させる仕組みも含めて提供すべきではないかと思います。

私はその店舗を現場で確認することが多いですが、ほとんどの場合は、チェックができていないということが原因であると思います。

どれだけ意識改革を行う研修を実施しても、接客向上のやり方の研修を受けても、継続するためには、現場で継続されたチェックがされなければ、一時期のトレンドで終わりです。

早ければ、研修終了時点で終わりということも多くあるのではないかと思います。

また、上司についても、「こうしなさい」と指示を出しても、言ったことをバックチェックすることがなければ、下の人間は「いうだけで、あとは確認しないからしなくても良い」ということになることが多いと思います。(本当はそういう発想ではだめですが・・・)

人が物事を徹底し、継続し、結果を出すためには、私は習慣化するまでは継続的なチェックが必要であることを痛感しております。私は現場も経験しておりますので、研修だけを行うコンサルタントとは違い、研修だけでどうにかなるとは全く考えていません。

また、ミステリーショッパー等を活用されている場合もありますが、あくまでもセルフチェックを行う店舗確認ができていて初めて、外部の力を借りるという発想になる必要があるのではないでしょうか?

お客様の代理であるミステリーショッパーはあくまでも一顧客の意見だと思います。

それが全てではありませんし、その中でチェックをできる項目はごくわずかです。

店舗版のチェックが店舗確認となります。

これは店長が自身の店舗の現状診断を行う際も活用ができますし、フランチャイズ本部のスーパーバイザーが店舗の指導を行う際にも活用ができます。また、多店舗展開を行っている社長が確認をするチェック表であるともいえます。

私は、店舗確認は、どのような業態の店舗であっても必要なものと思っていますが、なぜか?実施している店舗は少ないというものです。それで、「徹底ができないのはどうしてか?」や「従業員が思ったように動いてくれない」等のことを言われているように感じます。

店舗は全ては基本をまず愚直に徹底することが重要だと思います。

皆様もぜひ、実施されていなければ、実施して頂くことをお勧めします。

2.店舗確認の実行のメリット

店舗確認の重要性については、上記でお話をさせて頂きましたが、これからはメリットをお話していきたいと思います。

店舗確認を実施することで次のようなこと実現することができます。

〇店舗の成功モデルを徹底することができる。

多店舗展開は成功モデルを水平展開をするから、成功ができるのです。なぜ、成功しているのかを分析し、現場へ徹底を行い、その状況を継続的にチェックしなければ、もともと成功しているモデルと実店舗が乖離します。

その成功モデルの徹底度をチェックすることができます。

〇店舗の問題点への気づきを与えることができる

店舗確認は、あくまでも診断表ですので、店舗の問題点を自主的にセルフチェックで把握することができます。セルフチェックで把握することができなければ、本来的な店舗の改善は進みません。永遠に外部の人間を採用し、チェックをしてもらうことになります。

〇売上や利益を上げる視点で店舗確認をすることで数値改善に繋がる

売上や利益を上げる視点で店舗確認を実施することで売上・利益の改善が図れます。

例えば月間の取り組み目標に対する行為のチェックなどがこれにあたります。

〇決めたことを徹底することができるようになる

経営者の方針や店舗として決めたことが実行できているかを継続的に確認することで、徹底することができるようになります。

〇従業員の教育ツールとしても活用することができる

店舗確認を実施することで従業員教育も行うことができます。

こういう点が問題だからこういう風に改善を行うということを従業員に共有を行うことで教育ツールとしても活用することが出来ます。

店舗確認のメリットをお話しました。今後のブログでも店舗確認の具体的な内容について触れていきたいと思います。多店舗展開やフランチャイズ本部構築展開などをされている企業様はぜひ、参考にして頂ければ幸いです。

【販路企画の研修研修】

【販路企画の著書】

【販路企画のセミナー】

%e5%95%86%e5%9c%8f%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e5%87%ba%e5%ba%97%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%ef%bd%86
Copyright (C) hanrokikaku All Rights Reserved.