アフターコロナに向けたフランチャイズ本部展開という選択肢①

アフターコロナに向けたフランチャイズ本部展開という選択肢

アフターコロナに向けたフランチャイズ本部構築展開という選択肢①

多店舗展開企業においてのアフターコロナのご相談が増えております。多店舗展開の企業の現状にもよりますが、アフターコロナに向けてフランチャイズ本部構築立ち上げを検討されている企業も増加しております。今回は、アフターコロナにフランチャイズ本部構築立ち上げを実施するメリットを解説していきたいと思います。

アフターコロナでフランチャイズ本部構築立ち上げをするメリット

〇直営店収益から加盟店収益となること

全国各地で休業要請がかかり、多店舗展開企業についても、同様の要請に従い、休業を実施しているケースがほとんどです。弊社は直営店で展開している企業とフランチャイズ本部展開企業の両方をクライアントとして抱えておりますが、直営店のみの企業はフランチャイズ本部として展開している企業よりも被害は甚大となっております。それは、自社で展開をしている結果であるとも思っております。

フランチャイズ本部は他資本で展開を実施するため、元々フランチャイズ本部として大きなリスクを抱えて店舗展開を実施しているわけではありません。

アフターコロナ後も多店舗展開企業が直営店で展開をするというリスクは非常に高く、事業のアライアンスによるコンサルティング売上(フランチャイズ本部構築立ち上げ展開)で実施することにより、厳しい環境下でも売上を上げていくことが可能になるのです。

〇加盟の需要は実は増加している

フランチャイズ本部は、継続的に加盟店の開発を実施していかなければなりませんが、実は加盟の需要は現在増加しているのです。例えば失業が今後増加すると言われていますが、失業が増えると同時に開業や副業の需要は増加します。

しかし、自分で起業を実施するとなれば、起業コンセプトや起業の準備等、多少なりとも時間がかかります。しかし、フランチャイズ加盟は元々成功モデルを活用するため、起業の成功確率も時間も大幅に短縮されるからです。これは実は既存の事業をしている企業にも当てはまります。既存の事業では、今後の景況感の不安定から、リスク分散を検討しています。そのために体力のある企業では、新たな新規事業を検討しているのです。しかし、これは、従来の新規事業と違い、時間をかけて育てることはできない状況となっております。結果としてフランチャイズへの需要が増加をしているのです。

つまり、フランチャイズ本部としては加盟店獲得については従来よりも有利になってきているということです。これは弊社のクライアントの実績から言えることです。

〇出店物件選定については有利になる

更に、出店物件については、今後、閉業や閉店により物件は今後空いていることが予測されます。そのため、店舗型フランチャイズ本部としては、物件の発掘や選定が容易になります。実はこのことはフランチャイズ本部における店舗展開においても、非常に重要な要素となっており、この点は有利に働くことが考えられます。

〇地域のリスク分散に繋がる

直営店展開では、遠方への出店は比較的難しくなってきます。しかし、フランチャイズ展開では運営する企業は別になりますので、その点有利になります。今後は、コロナの収束などは基本的には地方が速く、都市部がどうしても遅くなります。その点を地域のリスク分散をするにあたり、直営展開で実施するよりもリスクを分散することになります。

上記は、アフターコロナにフランチャイズ本部構築や立ち上げを検討するメリットですが、フランチャイズ本部構築や立ち上げは加盟店を成功に導かなければ、成功することはできません。次回のブログではその点について解説をしていきたいと思います。今後、フランチャイズ本部構築や立ち上げを検討の皆様の参考にして頂ければ幸いです。

【フランチャイズ本部構築・立ち上げ支援】

フランチャイズ本部構築セミナー動画版

【販路企画の著書】

【販路企画のセミナー】

%e5%95%86%e5%9c%8f%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e5%87%ba%e5%ba%97%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%ef%bd%86