コロナ期間中に求められるフランチャイズ本部の次の一手

コロナ期間中に求められるフランチャイズ本部の次の一手

コロナ期間中に求められるフランチャイズ本部の次の一手

コロナウィルスによる休業要請や売上減少は、フランチャイズ本部にもフランチャイズ加盟店に対しても大きな影響を与えています。今回は、フランチャイズ本部コロナウィルス期間中に是非検討頂きたい次の一手について解説していきたいと思います。

〇加盟店に対してはコロナウィルス期間中の対応だけでは不充分である

フランチャイズ本部によっては、コロナウィルス期間中は、休業要請に基づく対応であったり、資金調達や給付金についての情報提供等を実施しております。このような対応はフランチャイズ本部にとって私は最低限の対応であると思っております。

休業要請対応だけでなく、売上を少しでも獲得するための施策も同じタイミングで必要でしょう。現在飲食店で実施しているデリバリー対応等このような対応の一つになります。しかし、この段階だけでは、フランチャイズ本部はフランチャイズ加盟店と同じスピードで進んでおり、加盟店をリードしていくことはありません。このタイミングでの加盟店の相談を受けていると「今後の将来性が見えない」というのが根本的には一番大きな悩みのように思えます。

コロナウィルスがいつ終息するか?ということは非常にフランチャイズ本部にとって取る重要な対応でもありますが、コロナウィルス後については、フランチャイズ本部としては検討しておかなければらならない時期もであるものと考えております。

つまり、夢を今後に見せることことは、フランチャイズ本部にとって加盟店の今後の離脱を大きく生む要因になってしまいます。コロナウィルスが収束すれば、自粛を実施していたことに反動が起こり、BtoCを対象にしているビジネスでは特別需要が発生してきます。その対応はどのようにしいくのか?商品や材料の調達ラインはどのように実施していくのか?キャンペーン等の販促はどのようにするのか?オペレーション等はどのように対応するのか?しっかり検討し、コロナが収束する目途がたってきた場合には、終息前にフランチャイズ加盟店に対しては、情報を流すべきことです。

また、コロナ収束後の特別需要が発生した場合には、これまでの企業の業績不振により、多くの失業者も出ており、景気が大きく後退することが予測されます。景気が後退するということは、多くのフランチャイズビジネスモデルの中で、加盟店を含めて経営悪化する要因があるということです。ここに対してフランチャイズ本部は先行して手を打つ必要があります。

〇業態の変更をしていくのか?

〇強い新商品を発表していくのか?

〇新たなサービスを提供していくのか?

〇新たな販促キャンペーンを提供していくのか?

いずれにしても、不況に充分に対応をしていくために、フランチャイズビジネスモデルの再構築が必要となります。このような対応は、すぐに出来るものではありませんので、コロナ期間中に充分にフランチャイズ本部としては検討しておきうべきことであると考えております。特に業態の見直しや商品の見直し等は時間がかかることになります。

そして重要なことは、全てをフランチャイズ加盟店にリリースしないにしても、大きな方向性については、フランチャイズ加盟店にも伝達をすることではないかと思います。フランチャイズ加盟店は、良くも悪くも情報がフランチャイズ本部が考えていることを入手できる立場にないことが多く、不安に駆られています。

不安がフランチャイズ本部との信頼関係を崩壊させる一番の要因になります。ほとんどのフランチャイズ本部と加盟店の信頼関係の崩壊は、互いの不安というコミュニケーションギャップがもたらせているものであると思います。

コロナに対するフランチャイズ本部の対応については、今後もブログで明確にして参ります。フランチャイズ本部構築や立ち上げを検討されている方の参考になれば幸いです。

【フランチャイズ本部構築・立ち上げ支援】

フランチャイズ本部構築セミナー動画版

【販路企画の著書】

【販路企画のセミナー】

%e5%95%86%e5%9c%8f%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e5%87%ba%e5%ba%97%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%ef%bd%86