フランチャイズの本部の実績は何が見られているのか?

フランチャイズの本部の実績は何が見られているのか?

フランチャイズの本部の実績は何が見られているのか?

フランチャイズ本部には実績がある方が、フランチャイズ加盟店の獲得にとって有利に働きます。ではフランチャイズ本部の実績は何が見られているのでしょうか?今回はその点について解説をしていきたいと思います。

1.まずは店舗数又は拠点数

当然、一番目につくのは、店舗数や拠点数となります。これは現行の直営店の店舗数であったり、実際に加盟した加盟店数もこれにあたると存じます。当然多い方が安心感があるためフランチャイズ加盟を獲得するには有利になります。

しかし、実際には多いくてもマイナスになることがあります。多いとこれ以上広がらないのではないか?という視点です。両方どちらも対策がありますが、適切な対策を取ることで改善が可能です。

例えば、店舗数が少ないのであれば、商品力や業態の新規性や差別化されている点を中心に加盟店にアピールすることになります。店舗数が逆に多いのであれば、現在の環境で飽和しないことや飽和させない戦略を説明することが必要となります。

2.営業歴

実際に、フランチャイズ本部構築や立ち上げの支援を実施していると実際にその業務を実施初めて1年以内の業態などもご相談があります。それだけでフランチャイズ本部を構築することが出来ないわけではありませんが、加盟店獲得では当然、不利に働きます。

例えば1年以内であれば1年間全体のトレンドも把握をしていないフランチャイズ本部ということにもなりますので、本当にフランチャイズ本部が示す。売上利益シュミレーションが適切なのか?という視点です。これについては、フランチャイズ本部を構築するにも時間がある程度はかかりますから、実績を積みながら、本部体制を充実させた方が、最終的には結果に結びつく傾向になると存じます。

3.加盟店の新規加盟数と撤退数

実際のフランチャイズ本部を運営しているフランチャイズ本部であっても実績を見られています。それは新規の加盟店数どれくらい増えているのか?という視点です。新規の加盟店が増加しているということはフランチャイズ本部が成長しているということであり、逆に加盟店が増加していないということは、停滞又は減退しているということになります。

また、フランチャイズ加盟店の撤退数も大きな要因となります。撤退をゼロにすることは難しいですが、撤退数は限りになく少ないに越したことはありません。撤退している店舗数が多いということは、フランチャイズ加盟店にとって自分で果たして実施して軌道に乗るのか?という視点で不安を抱えることになります。

このような場合は、なぜ撤退をしているのか?をフランチャイズ本部として正確に把握し、どのような対策を講じているのか?をしっかり説明できることが必要ではないかと思います。

4.実際の売上・利益のシュミレーション

フランチャイズ本部では、フランチャイズ加盟店に対して売上や利益のシュミレーションを提示します。その実際の実績がどの程度あるかというものです。当然、高い方が加盟店開発には有利ですが、一番重要なことは加盟したいターゲットのニーズを満たすことができるかという視点ではないかと思います。

開業したら年収1,000万円はかせぎたいと思う人には、それなりに必要でしょうし、現在の年収程度で自分で自由に働きたいという人は、現在の年収程度ということになります。フランチャイズ本部構築ではこの加盟店のセグメント(絞り込み)が時には有効に働きます。特にあまり特徴がない商品やサービスの場合等の場合は特に必要です。

5.訴訟数

最後は、訴訟の数です。フランチャイズ本部と加盟店がうまくいっていない一番大きな象徴として訴訟があります。この数が多い場合は、フランチャイズ加盟者からは「本部と加盟店がうまくいっていない」や「ここの本部は何か問題がありるのでは?」と思われがちです。

これについても、加盟店に充分に説明できるだけの正当な内容が必要でしょう。

今回は、フランチャイズ本部構築や立ち上げをされる方向けにフランチャイズ本部の実績について解説をしました。参考にして頂ければ幸いです。

【フランチャイズ本部構築・立ち上げ支援】

フランチャイズ本部構築セミナー動画版

【販路企画の著書】

【販路企画のセミナー】

%e5%95%86%e5%9c%8f%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e5%87%ba%e5%ba%97%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%ef%bd%86

Copyright (C) hanrokikaku All Right